4月のブログ

4月28日(金)

『いちごの製作(作品の紹介)』

「おいしいいちごができたよ‼」







 


4月27日(木)

『いちごの製作(1日目)』

「おいしいいちごをつくってるよ‼」






4月26日(水)

『親子遠足』







4月25日(火)

『作品の紹介』

折り紙で、ちゅうりっぷを表現しました。



4月24日(月)

『折り紙製作こいのぼり』









4月21日(金)

『写し絵』

絵の具の色で、素敵な模様ができました。







 


4月20日(木)

『体力づくり』

コスモの先生と一緒に、足や腕の筋力を使ったトレーニングにチャレンジしました。






 


4月19日(水)

『お母さんの顔』

お母さんのやさしい表情を思い浮かべながら、描きました。





4月18日(火)

『ボール遊び』

片手でボールを投げられるように練習し、ドッチボールで成果を発揮しました。






 


4月17日(月)

『母の日に向けて』

おかあさんの顔の輪郭を描きました。








 


4月14日(金)

『避難訓練』

バスや車に乗車中の災害を想定した訓練を行いました。



『クラクションを鳴らす体験』

運転手さんと添乗の先生が事故で意識を失った場合を想定し、園児自ら車外の人に助けを呼ぶ訓練を行いました。









『中山公園で春みつけ』

シロツメクサを摘んだり、遊具で遊んで楽しみました。










 


4月13日(木)

『こいのぼり製作』








 


4月12日(水)

『教材 ことばとかず』

先生の話をよく聞いて、丁寧に取り組んでいました。





4月11日(火)

『桜の木の色付け』

貼り絵をした桜の木に、指先をつかって花びらを表現しました。




 


4月10日(月)

『桜の木の貼り絵』

木の幹や枝を描いたものに色紙を貼って、桜の木を表現しました。



 


4月7日(金)

『ちゅうりっぷの折り紙』




『雨の日の室内遊び』








 


4月6日(木)

『始業式』

はなぐみさん、しんきゅうおめでとうございます



 

『おやつのメニュー』



『 はるやすみ 』

「 えんていの さくらの はなが さいたよ 」